「Bogon」が原因だった!特定のサイトだけが閲覧できない時の対策方法
※当ブログのリンクには一部広告が含まれています。
連休前から仕事で作ったサイトが急に見れなくなってしましました。その他にも今まで見れていたのに見れなくなったサイトを発見して、ずっと原因が分からず放置していたのですが、このままだとさすがにマズイので色々調べてみました。
見れなくなった時の状況
- 海外・日本ともに、家以外の環境では閲覧可能だった。
- 家の全PC(XP.Vista,Mac,iphone)での閲覧が不可、ワイヤレスもダメ
- そのサイトは海外のサーバーを使用していたが、サポートに問い合わせたところ、サーバー側でブロックはしていないとの返事。
- プロキシを変更してアクセスしてもダメ
そしてプロバイダに問い合わせて現在使っているIPアドレスを伝えると、それはBogonですね、、と言われました。
「Bogon」という言葉は初めて聞いたのですが、簡単に言うと、Bogonとはネット上では使われていない(存在しない)アドレスなのです。通常IPアドレスは、プロバイダ側で空いているものからランダムに割り当てられるので、固定IPアドレスは別途契約をしないと持つことができません。(家の場合)
ですので、プロバイダからの指示は、別のIPアドレスが割り当てられるまでルーターを何度か再起動させたり、ルーターの管理画面からネットの接続/切断を繰り返してください、とのことでした。「あとは、そのサイトの管理者に「そのアドレスにアクセス権を与えよ」というメールを送って働きかけておきます」と言われました。そして数時間後、私宛にメールが来ました…。(私=管理者)
再起動は今までも何度もやったから意味ないのでは、と思いつつ、もっともっとしつこくやり続けたら、Bogonアドレス以前にもらっていた数字のアドレスが割り振られたので、アクセスできなかったサイトに行ってみると・・・。
繋がった!!
あまりにも繋がらなかったらプロバイダを変えることまで検討していましたが、解決して本当によかったです。 サポートとは1時間半位やりとり続けた甲斐がありました…。
Bogonで繋がらなくなったという例は検索しても殆ど出てこなかったので記録として残しておきます。