LEAN BODY(リーンボディ)のオリジナルプレイリストで自分好みのレッスンを作ろう!(作成・編集方法)
※当ブログのリンクには一部広告が含まれています。
オンラインフィットネス・ヨガのLEAN BODYに、待望のオリジナルプレイリスト機能が追加されました!お気に入りのレッスンを登録して、自分だけの特別なプレイリストを作ってみよう!
LEAN BODYが提供しているフィットネス・ヨガの動画は1,000以上とかなり多いのですが、お気に入り機能やLEAN BODYが提案するプレイリストはあるものの、自分の好きなレッスンをカテゴリー別に分けて整理したいな…と常々思っていました。
そして先日、ついにその願いが叶い、お気に入りのレッスンを組み合わせて自分好みのプレイリストを作れる「オリジナルプレイリスト」機能が実装されました〜!
自分の生活スタイルや目的に合わせて、以下のようなプレイリストが簡単に作れちゃうんです。
オリジナルプレイリストの作成例
- スッキリとした朝を迎えるモーニングヨガルーティン
- お尻と足を鍛える下半身集中筋トレプレイリスト
- 楽しく脂肪燃焼!ダンスプレイリスト
- 寝る前にやりたいリラックスプレイリスト
この記事では、「オリジナルプレイリスト」の作り方や編集方法を解説します。「オリジナルプレイリスト」機能で最強のオンラインフィットネス・ヨガになったと断言できるほど便利になったので、ぜひ使ってみてくださいね。

【この記事を書いた人】
Appleと筋トレ好きな在宅フリーランスWebデザイナー。運動不足になりがちなので、運動を習慣化する方法を常に模索しています。現在はオンラインフィットネスにハマり中。プロフィール詳細
LEAN BODY(リーンボディ)でのオリジナルプレイリストの作り方
LEAN BODYを利用中の方は、ログインしてホーム画面を開きます。まだ利用されていない方は、無料で2週間体験できるのでぜひお試しください。

オリジナルプレイリストをまだ作成していない方は、ホーム画面に上の画像が表示されるので、さっそく作成する

「新規プレイリスト作成」画面では、プレイリスト名やプレイリストの説明文(任意)、サムネイル画像の設定、レッスンの追加が行えます。サンプルとして、寝る前に行いたいレッスンのプレイリストを作成し、「寝る前のリラックスルーティン」というプレイリスト名を入力します。

プレイリストの説明文を入力します。こちらは入力しなくてもOKです。

サムネイル画像のカメラアイコンをクリックすると、既存のサムネイル画像を選択したり、自分の好きな画像をアップロードしたりすることができます。寝る前のレッスンということで、画像をアップロードをクリックして夜空の写真をアップロードしてみます。

正方形に収まるように、画像の位置を調整します。

基本的な情報設定が終わったら、レッスンを追加するをクリックし、プレイリストに追加したいレッスンを選びます。

レッスンは、過去に登録したお気に入りや閲覧履歴、キーワードによる検索から選べます。

検索では人気キーワードの他に、自分の気になるキーワードで検索ができます。

試しに「リラックス」と入力すると、リラックスできる関連レッスンがずらりと表示されます。これは便利ですね!レッスンは複数選択が可能です。

プレイリスト内のレッスン動画は並べ替えや削除が可能です。レッスンの追加が終わったら作成するをクリックします。

自分好みのレッスンを集めたオリジナルプレイリストの完成です!プレイリストには消費カロリーやプレイリストの時間も表示されています。

作成したプレイリストはホーム画面に追加されます。
無料でLEAN BODY(リーンボディ)を2週間体験してみよう!
LEAN BODYでは、全てのプログラムを無料で2週間体験することができます。体験期間を過ぎると、初めに申し込んだプランを引き続き利用する流れとなり、無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
解約方法は「【簡単】LEAN BODY(リーンボディ)の退会・解約方法を画像で解説」をご覧ください。
伝説の大ヒットエクササイズ「ビリーズブートキャンプ」だけでなく、1,000本以上の全てのプログラムを試せます!
LEAN BODY(リーンボディ)をもっと知りたい方へ
厚生労働省は健康づくりのために、成人は「1日60分(1日約8千歩)以上」、高齢者は「1日40分(1日約6千歩)以上」の歩行やそれと同じ程度の活動と、週2~3回の筋トレを推奨しています。参考:健康づくりのための身体活動・運動ガイド(PDF)
有酸素運動も筋トレも自分のペースで楽しくできるLEAN BODYで、健康のために体を鍛えてみませんか?
実際にLEAN BODYを利用している私が、ユーザー目線でLEAN BODYについて記事を書いています。運動不足やダイエットでお悩みの方は、ぜひ覗いてみてくださいね!